あらゆる組織のテレワークに、確かな安心を
Microsoft 365の機能を活用し、貸出端末でも社内と同様のセキュリティと操作性を実現するテレワーク環境を構築するサービスです。企業はもちろんのこと、自治体の情報セキュリティガイドライン(三層分離、端末管理、データ保護)にも準拠した設計で、外出先・在宅勤務でも安心して業務が行えます。
こんな課題を解決します
業務端末の操作性が異なり、業務効率が低下している
Microsoft Intuneを活用して端末設定・アプリ配布・ポリシー管理を一元化。Microsoft OneDrive for Businessにより、ファイルは常にクラウドに保存されます。ローカルに残らないため、社内・庁内と同様の操作感を実現します。
セキュリティが不安で、テレワークが進まない
Microsoft Defender for Endpointによるリアルタイム監視と脅威対策、Microsoft Entra IDによる多要素認証(MFA)により、社外でも安全な業務環境を提供します。
データ持ち出しリスクを最小化したい
端末の紛失・盗難時には、Microsoft Intuneを通じてリモートロックやデータ削除が可能。Microsoft OneDrive for Businessにより、端末にデータを残さない設計で情報漏えいリスクを大幅に低減します。
IT部門の運用負荷を軽減したい
Microsoft Intuneによる統合管理により、端末・アプリ・セキュリティポリシーを一元的に管理。IT部門の運用負荷を軽減し、管理コストの最適化を実現します。
TrustWorkDeskのメリット

先進的なセキュリティ対策

スムーズなチーム連携

柔軟なアクセシビリティ機能
働き方の未来を支える、安全でスマートなテレワーク環境
TrustWorkDesk は、自治体や企業に向けて、セキュリティ強化・業務効率化・柔軟なテレワークを実現する堅牢なソリューションを提供します。
Microsoft 365の機能を最大限に活用し、厳格なセキュリティ基準への準拠と高度なデバイス管理により、場所を問わず安全かつスムーズな業務遂行を可能にします。
組織の規模や業種を問わず、現代の多様な働き方に対応した、信頼性の高いクラウドワーク環境を構築します。

強固なデータセキュリティ対策

セキュリティ管理業務の効率化

安心安全なテレワーク環境
提供方法と要件
- 提供方法:Microsoft 365 E3/E5ライセンスベース
- 対応端末:Windows 10/11、iOS、Android
- 導入期間:最短2か月〜(PoC除く)
- ガイドライン対応:総務省「自治体情報セキュリティ対策ガイドライン」準拠
料金プラン
初期導入支援
端末数・構成により変動
¥500,000~
月額運用支援
端末数・構成により変動
¥100,000~/月
セキュリティ強化で、安心の未来へ
※Microsoft、Microsoft 365 E3/E5、Microsoft Intune、Microsoft OneDrive for Business、Microsoft Defender for Endpoint、Microsoft Entra ID、Microsoft OneDrive for Businessは、米国 Microsoft Corporation の商標または登録商標です。
本サービスは Microsoft 社の公式製品ではなく、株式会社大崎コンピュータエンヂニアリングが独自に提供するものです。