OCE Fortress Audit
Microsoft 365環境におけるセキュリティ統制の現状把握・ギャップ分析・改善支援を行う総合セキュリティ診断パッケージです 。NISC(内閣サイバーセキュリティセンター)ガイドライン、総務省の自治体情報セキュリティ対策、およびISMS(ISO/IEC 27001)に準拠した評価観点を基に、Microsoft 365の各種セキュリティ設定・ログ・運用プロセスを評価します。診断後は、実行可能な改善案を提示し、自社のデータセンター/SOC監視体制/Microsoft 365専門部隊により、継続的な運用支援も提供可能です。
こんな課題はありませんか
NISCやISMS基準を満たす設定状態になっているかを可視化したい
内部監査や第三者監査向けの報告書が不足している
多要素認証や外部共有制御が適切に設定されていない可能性がある
OCE Fortress Auditで解決

総合セキュリティ評価と
改善提案
Microsoft Secure Score による統合スコアリングと改善提案を行います。

認証・アクセス制御と
情報保護の分析
Microsoft Entra ID を活用した認証・アクセス制御の状況分析やMicrosoft Purview によるDLP、機密情報ラベル、監査ログ分析で報告書資料を充実させます。

脅威検知と防御
Microsoft Defender for Endpoint によるスパム・マルウェア・標的型攻撃の防御レベル評価、Microsoft Sentinel(オプション)によるSIEM統合ログ分析(中〜大規模自治体向け)でセキュリティレベルを高めます。
導入メリット

リスクの早期発見
潜在的なセキュリティ脅威を特定し、重大なインシデントに発展する前に対処します。当社のプロアクティブなアプローチは、リスクを最小限に抑え、不正アクセスや侵害から貴重なデータを保護します。

合理化されたISMSコンプライアンス
ISMSコンプライアンスに必要な手順を明確に把握しましょう。当社のソリューションは、構造化されたフレームワークを提供し、セキュリティ標準の導入と維持を簡素化し、業界のベストプラクティスの遵守を保証します。

運用負荷の軽減
運用負荷を大幅に軽減し、チームをほかの業務に集中させることができます。当社のソリューションは、主要なセキュリティタスクを自動化し、リソースの割り当てを最適化し、全体的な効率性を向上させます。
提供方式
-
対応環境:
Microsoft 365(E3/E5)、自社DC、仮想ホスティング、ハイブリッド対応 -
提供形式:
クラウド、オンプレ、Microsoft 365連携/API連携可 -
補完機能:
AWS連携、端末管理(MDM/Microsoft Intune)、アプリケーション構築支援も対応可

価格の目安
各種ITセキュリティ診断と運用監視の料金例をご紹介します。
初回セキュリティ診断
新規お客様向けの現状把握とレポート作成
¥100,000~
改善提案/設定支援
MFA、DLP、ログなど重点項目の設定支援
¥300,000~
月次運用監視
レポートと障害対応を含む継続的監視サービス
¥50,000~/月
"大丈夫"を"確実に"に変える。
お見積り、お問い合わせはこちらから
※Microsoft、Microsoft 365 E3/E5、Microsoft Entra ID、Microsoft Intune、Microsoft Defender for Endpoint、Microsoft Purview DLP、Microsoft Sentinel は、米国 Microsoft Corporation の商標または登録商標です。
本サービスは Microsoft 社の公式製品ではなく、株式会社大崎コンピュータエンヂニアリングが独自に提供するものです。