社内情報を安全に活用する
Microsoft 365と連携し、社内のファイルサーバやドキュメントを安全に検索・活用できるAI支援サービスです。Microsoft 365 Copilotを通じて、社内情報を自然言語で呼び出し、要約・提案・自動化を実現。専門知識がなくても、誰でも簡単に業務効率化と意思決定の質向上を図れます。セキュリティを担保しながら、生成AIを日常業務に取り入れることで、DX推進を加速させます。
主な機能/特徴

社内情報を自然言語で検索・要約
社内情報をAIがわかりやすく抽出。あなたの意図を理解し、関連性の高い結果を即座に提供します。

セキュリティを確保したAI活用
高度なセキュリティ機能で機密データを保護します。お客様の情報が安全に保たれ、業界標準に準拠していることを保証します。

業務の自動化と効率化
反復的なタスクを自動化し、ワークフローを効率化します。効率を高め、戦略的なイニシアチブのために貴重な時間を解放します。

社内コミュニケーションの活性化
組織内のシームレスなコミュニケーションとコラボレーションを促進します。
情報共有を円滑にし、チームの生産性を向上させます。
こんな課題を解決します

社内の情報が多すぎて、探すのに時間がかかる

AIを使いたいけど、セキュリティが心配

DXを進めたいが、何から始めればいいかわからない

業務が属人化していて、引き継ぎが大変
活用事例
Microsoft 365のセキュリティと統合環境により、安心してAIを業務に活用できます。
情報漏洩の心配なく、AIで業務効率化を実現している事例をご紹介します。

機密文書のAI要約と共有
Microsoft Purview と連携し、機密ラベルが付いた文書を Microsoft 365 Copilot が認識。情報漏洩のリスクをゼロにし、法務・技術部門間の連携をスムーズにします。要約作業時間を大幅に削減。

会議議事録の自動作成
Microsoft Teams 会議の音声を Microsoft 365 Copilot が文字起こしし、要点を自動抽出。Microsoft Entra ID のグループ設定に基づき、アクセス権を制限し、情報漏洩を防止。会議後の共有スピードが向上します。

社内 FAQ の自動生成
Microsoft 365 Copilot が過去のメール・Teams チャット・ドキュメントを分析し、よくある質問と回答を自動生成。Microsoft SharePoint に公開することで、問い合わせ対応件数を減らし、ナレッジの再利用率を向上させます。

Microsoft 365のセキュリティ機能
Microsoft Entra IDによる認証と条件付きアクセスで、必要な人だけが情報にアクセスできます。Microsoft 365 Copilotは社内環境内で動作し、情報は外部に送信されません。
提供方式/要件
- 提供方式:Microsoft 365連携型クラウドサービス
- 対応環境:SharePoint / OneDrive / Teams / ファイルサーバ
- 要件:Microsoft 365 E3以上推奨、Microsoft Copilot、Microsoft Entra ID

料金プラン
スタンダードプラン
中小企業や自治体向けの基本プラン
¥200, 000〜/月
プレミアムプラン
セキュリティと自動化を強化した最上位プラン
¥400, 000〜/月
カスタムプラン
特定のニーズに合わせたオーダーメイドプラン
お問い合わせください
※ライセンス費用が別途発生します。
“安心して使えるAI”が、あなたの業務を加速する。
※Microsoft、Microsoft 365 、Microsoft Entra ID、Microsoft 365 Copilot、Microsoft SharePoint、Microsoft Purview、Microsoft Teams は、米国 Microsoft Corporation の商標または登録商標です。
本サービスは Microsoft 社の公式製品ではなく、株式会社大崎コンピュータエンヂニアリングが独自に提供するものです。